BLOG
ブログ
・2018.11.30
ブログ
Uターン研修
【 情報システムグループ/情報設計/桑野 】
先日、Uターン教育に参加しました。
研修の目的は「自己認識とのギャップを認識する」ことで、
日々の業務の中で自分から連絡をした時に、相手に正しく伝達出来ているか。
また自分の振舞いが周りからはどう評価されるのかを知る、良い機会となりました。
研修の中で、特にグループディスカッションが印象に残りました。
ディスカッションのお題は、ある事柄の優先順位を決めるといった内容です。
実施するグループは20代の場合は、事柄を重視しやすいが
年齢が上がってくると、理論に従った結果に収束しやすい傾向になるとの事です。
私のグループは平均して30歳程度のグループでした。
最初は意見が割れてしまいが、討論を進める内にまとまっていき
最終的に出た結果がその理論に従った結果に落ち着いたので
とでも興味深く、関心しました。
ディスカッション後に行った、討論における貢献度が自身の認識と違ったのも
良い勉強になりました。
この項目については、自分は貢献しただろうと思っていても
周りから見たら評価されてない事象になっていて、そのギャップを認識することが出来ました。
どの内容も人と仕事をしていく上で、重要な会話力、説明力といった能力の
自分の現状を知ることが出来たので、この経験を基に、より一層業務に励んで行こうと思います。